窓ガラスの修理で火災保険を利用できるのはどんなとき?|横浜のガラス修理ならお任せ下さい。

相川硝子修理店
各種カードご利用OK

faq

Q

窓ガラスの修理で火災保険を利用できるのはどんなとき?

質問 横浜に住んでいる共働きの夫婦です。
妻は夜勤専門の看護師をしていて私は普通のサラリーマンをしていることから、なかなかスケジュールを合わせて旅行に行く機会もないのですが、先日たまたまお互いの休みがマッチしたので、約4年ぶりに大好きな大阪に旅行に行きました。
美味しい料理をたくさん食べて京都にも足を延ばして思いっきり楽しんで家に帰ってくると、2階の納戸の窓ガラスが割れていました。
大きな窓ではなく泥棒に入られることもないのでまだそのままにしているのですが、旅行に出かけていたときに関東地方で大きな地震がきていたので、窓ガラスが割れたのはそれが原因かもしれません。
火災保険に加入しているのですが、地震でも保険は適用になりますか?窓ガラスの修理で火災保険を利用できるのはどんなときですか?

yajirusi

A

地震保険に加入していれば補償の対象となります

地震が原因で家の窓ガラスが割れた際には、火災保険では修理代は補償されません。しかし、地震保険に加入しているなら補償の対象になります。
火災保険は、火災の他にも自然災害などにより建物や家財道具が損傷を負ったときに保険金が支払われ、具体的には台風などの風災でガラスが割れたとき、雹が窓ガラスにぶつかって割れるなどしたときの雹災、泥棒が窓ガラスを割って家の中に侵入して物を盗まれた盗難の他にも、家の中に石などを投げ込まれて窓ガラスが割れたときなども補償の対象になります。

PageTop